2017年10月26日木曜日

2017.10.26 わが友に贈る

打てば響くような
反応のスピードこそ
外交の要諦だ。
迅速かつ誠実な行動で
信頼の輪を幾重にも!

御義口伝巻上 P737
『今日蓮等の類い南無妙法蓮華経と唱え奉る者は与如来共宿の者なり、傅大士の釈に云く「朝朝仏と共に起き夕夕仏と共に臥し時時に成道し時時に顕本す」と云云』

☆女性に贈ることば 十月二十六日
人に尽くそうと決め、勇気を出して行動を開始した時、もっと強い自分になれる。人間としての器が、もつと大きくなる。

☆今日のことば365 十月二十六日
人が一生の間に体験することは、まことに限られたものである。だが、読書によって、他人の経験を自分の経験として体験することは、人生の深さと世間の広さをまざまざと知ることだといってよい。

☆パラグアイ・ニホンガッコウ大学「名誉教育学博士号」授与式から オルテガ総長の授与の辞 2017年10月16日
本大学の大学評議会の決議によって、池田大作博士のこれまでの偉大なご功績に鑑み、「名誉教育学博士号」を授与することが決定されました。
大学関係者および来賓の皆さまが参列されている席上、大学評議会議長として私に付与された権限によって、この学位記を授与させていただきます。
ただ今から、池田博士には、教育における名誉博士としての全ての権利、義務、尊厳、さらに特権が与えられ、ニホンガッコウ大学の一員となられます。そして、人類のために大変多くの業績を残されている池田博士は、本学で名誉博士としての待遇を受けられることになります。
世界の平和および環境のため、重要な運動を今日まで展開し、善の行動をしてこられたのが池田博士です。
その顕彰の証人として来られた大学関係者の皆さまのご参列に、深く感謝申し上げます。
そして、池田博士への「名誉教育学博士号」授与式に参列された全ての来賓の皆さまにも、心より御礼申し上げます。
大変にありがとうございました(大拍手)。